2017年01月23日
暮らしのブログお引っ越し
店主娘が書く、日々の暮らしブログを
お引っ越ししました。
毎日楽しく更新しています。
新しいブログはこちら
小さな和み
なお、ネットショップ&お店ブログはただいま準備中ですのでお待ち下さいませ。
暮らしが整わなくてなかなか準備ができていません。
申し訳ございませんがしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。店主
お引っ越ししました。
毎日楽しく更新しています。
新しいブログはこちら
小さな和み
なお、ネットショップ&お店ブログはただいま準備中ですのでお待ち下さいませ。
暮らしが整わなくてなかなか準備ができていません。
申し訳ございませんがしばらくお待ちいただきますようお願い申し上げます。店主
Posted by a-ka- at
11:05
2016年11月01日
10年間ありがとうございました
小さな和みの10年間が幕を閉じました。
休業というかたちの中での閉店となりましたが、
多くの方々への感謝、
感謝しかございません。
10月はやすらぎ.....幸田文さんより
実の月。
種の月。
実を得、種を得る月。
実は子であり、種もまた子である。
実があり種があって、
この世の生命は発生し、
受け継がれるし、
実があり種があって、
物事のよりどころとなる。
実はものの元であります。
小さな和みに足を運んで頂きました多くの方々が
元であるように思います。
ありがとうございました。
お会いする日まで、
皆様方が日々穏やかに過ごせますよう
お祈り申し上げます。
店主
高良美恵子


お花をありがとうございました
休業というかたちの中での閉店となりましたが、
多くの方々への感謝、
感謝しかございません。
10月はやすらぎ.....幸田文さんより
実の月。
種の月。
実を得、種を得る月。
実は子であり、種もまた子である。
実があり種があって、
この世の生命は発生し、
受け継がれるし、
実があり種があって、
物事のよりどころとなる。
実はものの元であります。
小さな和みに足を運んで頂きました多くの方々が
元であるように思います。
ありがとうございました。
お会いする日まで、
皆様方が日々穏やかに過ごせますよう
お祈り申し上げます。
店主
高良美恵子


お花をありがとうございました
Posted by a-ka- at
22:03
2016年10月28日
明日、土曜日に閉店します。
こんにちは!
真夏のような天気の那覇です。
外に出ると大汗ですが、部屋の中は意外と涼しい。
秋の気配も感じられます。
とうとう、
明日が最後の営業日になりました。
閉店半額セールも明日で最後でございます。。
どうぞ店主とゆんたくしにいらしてください。
今後の予定としましては、
ご要望の多い食品(お味噌、お醤油、お砂糖、お塩、お酢など)、ソネット商品(食器洗い用、全身用、固形石鹸、アイロン用、お部屋用などなど)をネット販売に移行予定です。
いま、サイトを準備中で12月もしくは1月になるかと思います。
60代後半の父の作業ですのでおそらくゆっくりゆっくりだと・・・。
ホメオパシー関連の販売はまだ先を考え中ですので
一時ストップという形を取らせていただきたいと思います。
ですが、いい方向へきっと流れるものと思っております。
さて、
こちらのブログですが、
心機一転して、
別ブログで始まる予定です。
ですが60代の更新ですのでこれまたゆっくり更新ブログになるかと・・・。
その時にはこちらでお知らせします。
新しい道がこれからはじまります。
楽しみです。
真夏のような天気の那覇です。
外に出ると大汗ですが、部屋の中は意外と涼しい。
秋の気配も感じられます。
とうとう、
明日が最後の営業日になりました。
閉店半額セールも明日で最後でございます。。
どうぞ店主とゆんたくしにいらしてください。
今後の予定としましては、
ご要望の多い食品(お味噌、お醤油、お砂糖、お塩、お酢など)、ソネット商品(食器洗い用、全身用、固形石鹸、アイロン用、お部屋用などなど)をネット販売に移行予定です。
いま、サイトを準備中で12月もしくは1月になるかと思います。
60代後半の父の作業ですのでおそらくゆっくりゆっくりだと・・・。
ホメオパシー関連の販売はまだ先を考え中ですので
一時ストップという形を取らせていただきたいと思います。
ですが、いい方向へきっと流れるものと思っております。
さて、
こちらのブログですが、
心機一転して、
別ブログで始まる予定です。
ですが60代の更新ですのでこれまたゆっくり更新ブログになるかと・・・。
その時にはこちらでお知らせします。
新しい道がこれからはじまります。
楽しみです。
2016年09月08日
大切なお知らせ

多くの方々にお足を運んでいただき、
支えられ営業して参りました。
この度、小さな和みは建物の老朽化に伴い、
移転を余儀なくされました事をご報告致します。
急なお話であったため、今のところお店の移転のめどは全くたってない状況です。
私生活のこと、子供たちの学校のことなど動き出さなくてはなりません。そちらを優先に考えて、、、と思っていますので、営業は10月いっぱいをもって閉店の運びと致します。
つきましては、皆様方への感謝を込めまして、
50%offのセールを10月いっぱい閉店まで開催致します。
対象商品と致しましては、器、かご、洋服、文具、生活用品、雑貨類等です。
食品とホメオパシー関連商品は対象外
となります。
セール期間
9月14日(水曜)から10月末閉店まで。
急なお知らせでございますが、ご理解ご了承の程よろしくお願い申し上げます。
2016年09月02日
2016年09月01日
イベントのお知らせ
早いもので9月になりました。
小中高と3人の子供たちの新学期がバラバラで始まりまして、やっと静かな日々がはじまりました。
でもそんなこと言ってられない、
9月も学校行事満載です。
琉球ホメオパシーフェスティバル VOL.3
のお知らせです。
誰とも 争わない 生き方
〜私が わたしで あるために〜
今まで、なんとなく 避けていた
心の中で後回しにしていた…。
けれども
大切な わたしのこと…。
一緒に向き合ってみませんか。
あなたは
みんなに見えている 私は
ほんとうの わ た し を生きていますか?
9月9日 (金)
てだこホールで
お待ちしております。
不食でおなじみの秋山先生が来沖されます。
なんとすごいこと。
こちらです。


中学生までは無料です。
秋山先生は不食ですが、
美味しいゴハンブースもありますよ。
<チケット取扱所>
*ホメオパシーセンター
(豊見城) 寺澤 カンナ ( 090-8838-8099 )
(那覇古島) 上原 孝子 ( 070-5416-3886 )
(北中城) 高江洲 頼子 ( 090-9781-7277 )
(那覇美栄橋) 大澤 広二 ( 080-5536-4239 )
(読谷) 池原 悦子 ( 070-5534-5898 )
(本部町) 中井 裕子 ( 090-9469-0438 )
(やんばる国頭) 菊田 さおり ( 0980-41-7220 )
*ショップ
(那覇市 奥武山) 小さな和み
098-995-8845
(那覇市 泊) HBMアシスト
098-963-7354
(沖縄市 泡瀬) オーガニック市場 てんぶす
098-880-6866
(うるま市) いれいはりきゅう院
098-973-3193
(名護市) サンクチュアリ・ヴォイド
0980-5498
ベジカフェ
Detox cafe felicidadさん
プログラム>
16:00 開場
ミニ相談・飲食・野菜・ホメオパシー関連商品販売
17:30 開演 (オープニング)クリスタルボウル演奏
18:00 県内JPHMA認定ホメオパスによる症例発表
18:30 スペシャルゲスト講演
20:30 質疑応答
21:00 閉幕
もっと詳しく知りたい方は琉球ホメオパシー研究会までアクセスお願いします*\(^o^)/*
小中高と3人の子供たちの新学期がバラバラで始まりまして、やっと静かな日々がはじまりました。
でもそんなこと言ってられない、
9月も学校行事満載です。
琉球ホメオパシーフェスティバル VOL.3
のお知らせです。
誰とも 争わない 生き方
〜私が わたしで あるために〜
今まで、なんとなく 避けていた
心の中で後回しにしていた…。
けれども
大切な わたしのこと…。
一緒に向き合ってみませんか。
あなたは
みんなに見えている 私は
ほんとうの わ た し を生きていますか?
9月9日 (金)
てだこホールで
お待ちしております。
不食でおなじみの秋山先生が来沖されます。
なんとすごいこと。
こちらです。


中学生までは無料です。
秋山先生は不食ですが、
美味しいゴハンブースもありますよ。
<チケット取扱所>
*ホメオパシーセンター
(豊見城) 寺澤 カンナ ( 090-8838-8099 )
(那覇古島) 上原 孝子 ( 070-5416-3886 )
(北中城) 高江洲 頼子 ( 090-9781-7277 )
(那覇美栄橋) 大澤 広二 ( 080-5536-4239 )
(読谷) 池原 悦子 ( 070-5534-5898 )
(本部町) 中井 裕子 ( 090-9469-0438 )
(やんばる国頭) 菊田 さおり ( 0980-41-7220 )
*ショップ
(那覇市 奥武山) 小さな和み
098-995-8845
(那覇市 泊) HBMアシスト
098-963-7354
(沖縄市 泡瀬) オーガニック市場 てんぶす
098-880-6866
(うるま市) いれいはりきゅう院
098-973-3193
(名護市) サンクチュアリ・ヴォイド
0980-5498
ベジカフェ
Detox cafe felicidadさん
プログラム>
16:00 開場
ミニ相談・飲食・野菜・ホメオパシー関連商品販売
17:30 開演 (オープニング)クリスタルボウル演奏
18:00 県内JPHMA認定ホメオパスによる症例発表
18:30 スペシャルゲスト講演
20:30 質疑応答
21:00 閉幕
もっと詳しく知りたい方は琉球ホメオパシー研究会までアクセスお願いします*\(^o^)/*
2016年08月15日
お盆休み
お知らせが遅くなりましたが、
今週水曜から土曜はお盆&夏休みということで
お休みをいただきます。
我が家の子供たちの5月からほぼ毎週の水泳大会も終わり、やっとホッとしています。
来週から学校はじまりますね。
あっというまの夏休み。
後半はしっかり新学期にむけて
暮らしを整えたいと思います。
今週水曜から土曜はお盆&夏休みということで
お休みをいただきます。
我が家の子供たちの5月からほぼ毎週の水泳大会も終わり、やっとホッとしています。
来週から学校はじまりますね。
あっというまの夏休み。
後半はしっかり新学期にむけて
暮らしを整えたいと思います。
Posted by a-ka- at
08:28
2016年06月29日
万能だし
暑い夏の台所ではさっと時短料理できるといいですよね。
薄めてすぐにそうめん、蕎麦だしとして便利。
煮物やチャンプルー、チャーハン、焼きそばなんでも良しの万能だししょうゆなんです。
食養生中の方にもオススメします。
Posted by a-ka- at
12:29
2016年06月24日
木さじ
アトリエひと匙の濱元朝和さんの作品を
新しく迎えました。

小さなお子さん用から大人の方、木べら、ジャムスプーン、バターナイフ、茶さじまで様々な大きさ、形があります。
すべてが一点物です。

どうぞご覧になって下さいませ。
新しく迎えました。

小さなお子さん用から大人の方、木べら、ジャムスプーン、バターナイフ、茶さじまで様々な大きさ、形があります。
すべてが一点物です。

どうぞご覧になって下さいませ。
2016年05月19日
10年
本日、10周年を迎えました。
あっという間の10年という気がします。
3番目の子が1歳の頃でした。
お店のリフォームや雑貨の仕入れなど
開店準備に心踊らせていた日々が
ついこの間のように鮮明に蘇ってきます。
さて、10年目。
月日が経つにつれ、私達も歳を重ねる中、だんだんとお店のめざすところも変わってきたように感じます。
モノに対する思い、
暮らしのこれからを考える中、
「足を知り、シンプルに丁寧に楽しく生きる」ことが今は心地よいのです。
少しのものでありがたいという思いで、
暮らしに必要なモノを厳選して、
これからの小さな和みを歩みたいと思っています。
たくさんの同じ波動により惹かれあい出会った方々に多くを学ばせて頂きました。
心より感謝致します。
今日からもまた、芯をぶらすことなくゆるりゆるりと参ります。
よろしくお願いします(*^^*)
Posted by a-ka- at
15:50